会社情報
社長ご挨拶
故里 地球から戴いた資源を自然に帰す
それが私達の使命です
平成元年の創業以来、木材のリサイクル事業に取り組んでいます。家屋の解体木、道路工事等に伴う伐採木、森林整備により発生する間伐材等を破砕処理することで木材チップを生産しています。あらゆる木材からチップを生産することで、木材を無駄なく利用しています。
近年、木材チップはバイオマスエネルギーとしての利用が進んでいます。バイオマスエネルギーは、大気中のCO2を増加させないカーボンニュートラルな再生可能なエネルギーです。地球温暖化対策である脱炭素へ向けた取り組みとして、バイオマス利用は有効です。
私たちは、バイオマスエネルギーの安定供給という重要な役割を担っています。これまでの経験と豊富な生産拠点を活かし、より安定した木材チップの生産・供給体制を構築することにより、地球環境を守るという社会の要請に応えてまいります。
中山リサイクル産業株式会社
代表取締役 中山 智
会社概要
社名 | 中山リサイクル産業株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 中山 智 |
住所 | 福岡県糟屋郡須恵町大字植木81-5 |
TEL/FAX | TEL:092-936-4848 FAX:092-936-5563 |
創業 | 平成元年9月 |
設立 | 平成元年9月 |
資本金 | 20,000,000円 |
従業員 | 65名 |
事業内容 |
|
決算期 | 毎年7月31日 |
取引銀行 |
|
主要取引先 | 住友林業(株)・住友林業フォレストサービス(株)・箱崎ユーティリティ(株)・日鉄テックスエンジ(株)・UBE三菱セメント(株)・豊通エネルギー(株)・(株)エフオン日田・(株)エフオン豊後大野・日本製紙(株)・中越パルプ工業(株)・王子製紙(株)・大王製紙(株)・大倉工業(株)・住友大阪セメント(株)・中国木材(株)・各自治体 |
顧問弁護士 | 弁護士法人みらい法律事務所 大坪知弘 |
許可内容
産業廃棄物処分業 |
|
---|---|
産業廃棄物収集運搬業 |
|
一般廃棄物処分業 |
|
一般廃棄物収集運搬業 |
|
発電利用に供する木質バイオマスの証明に関する事業者認定 |
|
合法木材供給事業者 | 福岡県木材組合連合会 第3224号 |
エコアクション21 | 認証・登録番号0009525 |
資格者 |
|
会社沿革
平成元年 9月 | 曾祖父の代よりの(株)中山商店のリサイクル部門の暖簾分けを受け分離独立 |
---|---|
平成14年 7月 | 建設混合廃棄物の総合リサイクル施設として北九州に工場設立 |
平成20年 7月 | 北九州工場が分社独立し、株式会社NRSとして創業 |
平成20年 9月 | 大分市日吉原に大分工場設立 |
平成21年 7月 | 佐賀県嬉野市に佐賀工場設立 |
平成23年 7月 | 代表取締役に中山 智 就任 |
平成24年 2月 | 大分県佐伯市にグリーンパーク本匠設立 |
平成24年 8月 | 福岡県福岡市東区に箱崎工場設立 |
平成27年 3月 | 大分県杵築市にグリーンパーク杵築設立 |
平成28年 2月 | 熊本県葦北郡津奈木町にグリーンパーク津奈木設立 |
令和2年 12月 | 福岡県築上郡築上町にグリーンパーク築上設立 |
令和5年1月 | 福岡県うきは市にうきは工場設立 |
令和7年4月 | グリーンパーク津奈木を水俣市浜松町へ移転 グリーンパーク水俣へ改称 |
主要設備
土地
- 本社須恵工場 16,263m2
- 箱崎工場 4,327m2
- うきは工場 15,675m2
- グリーンパーク築上 4,040m2
- 大分工場 11,000m2
- グリーンパーク杵築 14,217m2
- グリーンパーク本匠 6,832m2
- 佐賀工場 6,942m2
- グリーンパーク水俣 4,253m2
- 社員用住宅・2戸 660m2
機械設備
- 破砕プラント 7基
- チッパープラント 3基
- 移動式チッパー機(DH910-K)2台
- 移動式チッパー機(DH910-SA-RB)3台
- 移動式二軸破砕機(SRS650C)2台
- 移動式一軸破砕機(AZ-35K)1台
- 自動計量器 10台
- 移動式計量器 1台
建設用重機設備
- パワーショベル 25台
- 0.1 フォーククロー 3台
- 0.25 フォーククロー 3台
- 0.45 フォーククロー 12台
- 0.7 フォーククロー 9台
- タイヤショベル 6台
- リーチローダー 4台
- リフト 11台
- 破砕機アタッチメント 1台
- 木材カッター 10台